出席認定から進路相談まで ― WIALISの安心サポート


保護者の皆さまへ

お子さまの「学びたい気持ち」と「今の状況」を大切に、ウィアリスオンラインフリースクールでは在籍校との連携を重視しながら、一人ひとりのペースに合わせた学習と進路サポートを行っています。
ここでは、保護者の皆さまにご安心いただけるスクールのサポート体制についてご紹介します。


1.在籍校との連携


出席認定を得るためには、保護者と在籍校との信頼関係が何よりも大切です。
ウィアリスオンラインフリースクールでは、在籍校と密に連携を取りながら、お子さまの活動状況を丁寧に報告いたします。また、毎月の「活動状況報告書」を作成し学校へ共有することで、在籍校での出席扱いを全面的にバックアップ。
ご家庭と学校、そしてウィアリスオンラインフリースクールが一体となってお子さまを支えていきます。


2.進路検討のサポート


お子さまの進路に対する考え方や希望はそれぞれ異なります。

  • 「専門的に学んでみたいことがある」
  • 「まだやりたいことは決まっていないけれど、高校生活を楽しみたい」
  • 「今は登校できていないけれど、高校に通えるか不安」
  • 「中学まで不登校で、どんな選択肢があるのか分からない」

そんな多様な想いに寄り添いながら、ウィアリスオンラインフリースクールではお子さまに合った選択肢を一緒に考えていきます。
中学2年生の後半から中学3年生にかけては、通信制高校の説明会や個別相談会など、幅広い進路情報に触れる機会を提供。
中学3年生には、学期ごとの三者面談を実施し、進路の方向性を自ら決めていけるようサポートします。


3.毎月の学習状況レポート提出


ウィアリスオンラインフリースクールでは、毎月お子さまの学習の取り組みや成長の様子をまとめた「学習レポート」を作成し、保護者さまにお送りしています。

このレポートには、単なる学習記録だけでなく、担当スタッフ(サポートクルー)からの個別コメントも添えています。
「この1か月で特に頑張っていたこと」「新しくできるようになったこと」など、お子さまの小さな変化や前進をしっかりと見つめ、言葉にしてお伝えします。

保護者さまは、月に一度このレポートを在籍校の先生へご提出ください。
学校との情報共有を円滑に行うことで、お子さまの努力や成長の過程をしっかりと学校にも伝えることができます。

また、学校側からのフィードバックやご相談があった場合には、スクールの担当スタッフが直接やり取りを行い、より良い連携体制を整えています。
在籍校・ご家庭・WIALISが一体となって、お子さまの学びと心の成長を支えていきます。


4.支援経験豊富なスタッフが日々の学習をサポート


ウィアリスオンラインフリースクールには、不登校支援や学習支援の経験が豊富なスタッフ(サポートクルー)が在籍しています。
お子さまの学習進度や理解度を丁寧に確認しながら、個々のペースに合わせた学習指導を実施。

「学力に不安がある」「なかなか学習意欲が持てない」といったお子さまも、安心して学びを続けられるよう支援します。
登校復帰へのステップづくりも、スタッフが丁寧にサポートいたします。


5.専用アプリで安心の連絡体制


また、保護者向けサポートとして、保護者の方がいつでもお子さまの様子を確認できるよう、専用アプリを導入しています。

とくに好評なのが、「キャンパスへの入室・退室がLINEで自動通知される機能」
お仕事中でも、ご自宅で学習しているお子さまの登校・下校状況がリアルタイムでわかり、安心して見守ることができます。

アプリではそのほかにも、さまざまな機能をご利用いただけます。

  • 保護者専用チャットでのご連絡
  • 学習状況・キャンパスでの活動報告の定期配信
  • 在籍中学校への提出が必要な「学校用活動報告書」の作成・提出
  • ご希望に応じた三者面談・保護者面談のご予約(※中3生は学期末ごとに実施)

ご家庭・在籍校・WIALIS(ウィアリス)オンラインフリースクールが常に連携しながら、
お子さまの「今」と「これから」をしっかりと見守ります。



WIALISは、「学び直し」ではなく「再スタート」を支える場所です。

お子さまが安心して学び、自分のペースで未来に踏み出せるよう、スタッフ一同全力でサポートいたします。
保護者の皆さまにも、安心して伴走していただける環境を整えております。



上部へスクロール